海鮮ポテサラツリー
レシピ提供元



調理時間
15分

エネルギー
185kcal

食塩相当量
0.7g
たんぱく質
5.5g
5.5g
脂質
13.2g
13.2g
炭水化物
11g
11g
※100gあたりです。
材料
(5~6人分)

(5~6人分)
函館あさひ 荒ほぐし鮭 | 大さじ8 |
---|---|
じゃがいも | 5個 |
ゆで卵 | 5個 |
玉ねぎ | 中1/2個 |
ちくわ | 4本 |
カニカマ | 3本 |
ブロッコリー | ひと株 |
牛乳 | 大さじ2 |
マヨネーズ | 適量 |
塩・こしょう | 適量 |
※分量は情報を元に推奨の量に変更している場合があります
※提供元の記事内の当社商品はリニューアル前の場合があります
作り方
- 1
-
ゆで卵をつくり、ちくわ、カニカマは輪切りにする。
- 2
-
ブロッコリーは小房に分けて、ラップをしてレンジで2分加熱する。
- 3
-
玉ねぎはみじん切りにし、ラップをしてレンジで1分加熱する。
- 4
-
じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、ラップをしてレンジで5分加熱。熱いうちにマッシャーでつぶし、みじん切りにした玉ねぎを加える。
- 5
-
4にゆで卵を加え、スプーンでざっくりくずしながら混ぜる。さらに「函館あさひ 荒ほぐし鮭」、ちくわ、牛乳、マヨネーズ、塩・コショウを加えて混ぜる。
- 6
-
全体が混ざったら、お皿に山のように盛り付ける。最後にカニカマとブロッコリーを彩りよくトッピングしたらできあがり。
おすすめポイント
そのまま食べても、もちろん美味しい鮭フレークなのですが、ポテサラに入れると鮭フレークとちくわで一気に海鮮風味になりました。